NEWS 新着情報

2023.02.06
「食物繊維」ウェビナーを開催します!(2月27日18時で配信を終了しました。ご清聴ありがとうございました。)
  食品開発展プレゼンフォートナイト2023冬にて下記の通り配信します
   開催⽇時 ︓2023年2⽉13⽇(⽉)9時 〜 2⽉27⽇(⽉)18時
   料金   :無料
   配信テーマ:「食物繊維」オーツ麦・チアシード・イヌリン等の不溶性・水溶性繊維を用いた栄養強化・物性改良
2023.01.30
動画コンテンツを更新 <高騰原料対策~食用油の再生による交換頻度の減少~>
2023.01.23
動画コンテンツを更新 <高騰原料対策~輸入牛肉の食感・味を改良~>
2023.01.16
動画コンテンツを更新 <高騰原料対策~水産練り製品におけるすり身の代替~>
2023.01.10
動画コンテンツを更新 <高騰原料対策~畜肉加工品における乾燥卵白の代替~>
2022.09.29
食品開発展2022出展のご案内(10/12(水)-14(金)) (終了致しました。)
2022.07.20
7/28(木)10時30分_シェアシマ_オンライン商品提案会にて「値上げラッシュに待った!高騰原料対策」をご提案(終了致しました。)
シェアシマ_オンライン商品提案会内にて、プレゼンテーション実施。

テーマ :『値上げラッシュに待った!高騰原料対策』
開催日時:7月28日(木)10:30~
参加費 :無料(ただし、シェアシマ会員登録が必要)
形式  :オンライン形式プレゼンテーション

<内容>
■牛肉:食感と味質を改善する品質改良剤製剤
■乾燥卵白:食肉加工品において卵白代替可能な増粘安定剤製剤
■すり身:すり身を低減しても食感を維持する2 種類の製剤
■食用油:使用後の油を脱酸・脱色する吸着ろ過助剤用製剤
■ローカストビーンガム:アイスにおいて同等の食感となる増粘安定剤
*6 月 13 日 ~24 日に開催された食品開発展フォートナイトと同様の内容となります。
2022.06.09
6/13~24食品開発展オンラインプレゼンフォートナイト2022夏(終了致しました。)
食品開発展オンラインプレゼンフォートナイト2022夏にて
以下をテーマにしたウェビナーを開催致します。
※クリックすると、食品開発展オンラインプレゼンフォートナイト 登録ページに遷移します。
テーマ :【値上げラッシュに待った!高騰原料対策(牛肉・卵白・すり身・食用油・ローカストビーンガム)】
開催日時:6/13(月)9:00~24(金)18:00
料  金:無料
形  式:(上記配信期間内)オンデマンド配信
2022.03.21
3/23(水)13時30分_第18回シェアシマ商品開発セミナー「ゲル化剤・増粘安定剤の基礎知識とアプリケーション」にて 新しい増粘多糖類゛アマシードガム“のご紹介(3/23に終了致しました。)
テーマ:■知らなきゃ損する!?亜麻の種子由来の多糖類”アマシードガム”■
◎アマシードガムの基礎物性
 高い乳化安定性・気泡安定性、他増粘多糖類との相乗効果
◎アプリケーション例
 米粉パン・油脂含有ゲル・ドレッシング・アイスクリームなど
*3⽉16⽇(⽔)開催の自社ウェビナーと同様の内容となります。
2022.03.03
3/16(水)15時_無料ウェビナー開催 ■知らなきゃ損する!?亜麻の種子由来の多糖類”アマシードガム”■(3月16日に終了致しました。)
4 / 71...23456...7

ページトップへ