NEWS 新着情報

2024.03.18
ペプトン・エキス(たん白水解物)のカタログページを公開しました!
ペプトン(PEPTONE)とは、タンパク質の分解産物で、微生物培養時の窒素源として広く用いられます。
2024.01.31
冷凍解凍時の離水や食感不良にお困りではありませんか?増粘安定剤・食物繊維で解決します!(配信期間終了致しました)
食品開発展プレゼンフォートナイト2024冬にて下記の通り配信します
視聴可能期間:2月19日(月)~3月4日(月)
料金    :無料
配信テーマ :冷凍解凍時の離水や食感不良にお困りではありませんか?増粘安定剤・食物繊維で解決します!
2024.01.01
ナットウキナーゼ新着情報 学術誌報告
 【題目】
  経口線溶療法―ウロキナーゼからナットウキナーゼへ―
 【掲載概要】
  ウロキナーゼの経口投与による線溶療法や、ナットウキナーゼの今後の展望について、倉敷芸術科学大学名誉教授 須見博士らにより紹介されました。
  この報告では、弊社のナットウキナーゼ製品にも言及されております。
 【掲載誌】
  New Food Industry 2024 年 66 巻 1 月号
2023.12.27
外部投稿更新 プラントベースフードにおける豆由来原料の応用
2023.11.17
PROTEIN JAPAN 2023出展のご案内(終了致しました)
2023.10.13
ナットウキナーゼ新着情報 メディア報告
 【書籍】
  生涯お酒を楽しむ「操酒」のすすめ・葉石かおり著・主婦と生活社
 【掲載概要】
  本格焼酎と泡盛の血栓溶解作用に関して倉敷芸術科学大学名誉教授 須見博士の実験が掲載され、酒のおつまみとしてナットウキナーゼを含む納豆が紹介されました。
2023.09.28
ナットウキナーゼ新着情報 研修会報告
 【演題】
  納豆(ナットウキナーゼ)の魅力―血栓症から認知症、骨粗鬆症の予防まで―
 【講演概要】
  倉敷芸術科学大学名誉教授 須見博士が、ナットウキナーゼ発見の経緯、酵素学的性質から食品機能学的な有用性について講演されました。
  また、納豆の最新の情報についても紹介されました。
 【催事】
  第6回八幡薬剤師会学術研修会
2023.09.22
食品開発展2023出展のご案内(終了致しました)
2023.09.13
動画コンテンツを更新 <動物性原料不使用 プラントベースまぐろ>
2023.08.21
ナットウキナーゼ新着情報 メディア報告
 【テレビ番組】
  主治医が見つかる診療所  納豆に関する正しい知識
 【放送概要】
  納豆を混ぜることの効果や、納豆の各種機能性について倉敷芸術科学大学名誉教授 須見博士より解説されました。
1 / 612345...6

ページトップへ